
不動産投資って甘くない
首都圏で空室率が3割超えたとかってニュースがあったんだけどさ。これ色んな統計の取り方があって、実際には首都圏の空室率は1割程度なんて報道も...
首都圏で空室率が3割超えたとかってニュースがあったんだけどさ。これ色んな統計の取り方があって、実際には首都圏の空室率は1割程度なんて報道も...
不動産投資で、築古の物件を購入するのは初心者には難易度が少し高いんすよね。 なんでか。 ボロいから色んなところにガタがくる...
最近は本当に不動産投資がブームだと思うっす。なんでかって?あちきみたいなボロ団地(と他にも少々)みたいな物件ばかりやっている奴らにもしょっ...
あちきの周りはあんまりインテリがいないもんだから、金を稼ぐと「おお、いいなあ。俺も金が欲しい。」というやつらが多いんだけど、ちょっと学があ...
不動産投資をやっていると経費の問題がある。別に不動産投資じゃなくても個人事業をやっていれば誰でも経費は節税のために考えなくてはならないんす...
ちっす、最近節約のためにプランターでシソとかバジルとかを育ててるっす。すげーワサワサ生えてきて嬉しいっす。 あちき団地で不動産投資...
ちっす、ガキの頃から勉強なんて大嫌いだったヒロっす。当たり前だけど不動産投資の勉強なんてのも大嫌いだったっす。 でもね、やっぱ勉強...
家賃保証会社って聞くと、空室でも家賃を保証してくれる会社?と思う人も多いと思うんだけど(そういうサブリース契約を結ぶ会社ももちろんある)、...
あのね、大家ってかなり不利なんすよ。なんでかって言うと借地借家法があるから。 普通の貸し借りは民法の賃貸借で、貸す側も借りる側も公...
ちっす、夜逃げされた時は人間不信になりそうになったヒロっす。やっと判決を貰い、強制執行の申し立てをして裁判所から執行官に来てもらい現地に入...